このエントリーをはてなブックマークに追加

【理由あり】競馬の資金が少ないときの馬券の買い方は単勝か複勝!

  • URLをコピーしました!

資金が少ないんだけど、どの馬券を買えばいい?

この記事では、こんな悩みを解決していきます。

私も競馬を始めた頃は、少ないバイト代から捻出して1レース100円でやってましたよ。

そんなボクのプロフィールです。

[author_box label=”この記事を書いた人]

あの頃の自分に教えてあげたい、馬券の買い方があります。

それは、資金が少ないときは単勝!もしくは複勝(コロガシ)

なぜなら、単勝と複勝の払戻率は80%!だからです。

は?払戻率ってなんじゃ?

こんな声が聞こえてきそうですね。

この記事を最後まで読むと、こんなことが分かります。

  • 資金が少ないときの買い方
  • 単勝or複勝を買うべき理由
  • 資金を増やしたいときの方法

それでは、詳しく解説していきます。

目次

【理由あり】競馬の資金が少ないときの馬券の買い方は単勝か複勝!

実は、理論上は馬券を購入した時点で負けています。

たとえば、単勝を1,000円購入した場合の払戻率は80%なので、20%=200円はJRAの懐にチャリンしてるわけなんです。

でも、実際はオッズしか見ないと思うので、JRAにチャリンする分はあまり気にしなくて大丈夫。

問題は、単勝・複勝とそれ以外の馬券の払戻率の違いです。

単勝・複勝の80%に対して、三連単は当てるのが難しいのに72.5%なんですよね。

さらにWIN5にいたっては70.0%。

払戻率は、JRAのホームページにも堂々と掲載されています。

投票法単勝複勝枠連馬連ワイド馬単3連複3連単WIN5
設定払戻率80.00%80.00%77.50%77.50%77.50%75.00%75.00%72.50%70.00%

買い方は単勝か複勝のみ!

つまり、資金が少ないときは、三連単とかを狙うより、シンプルに当たる確率の高い単勝と複勝を狙え!ってことなんです。

今だけ8,000円キャッシュバック!!!

今なら7,250円キャッシュバック!

どちらを選ぶかは明白でしょ?って話しなんですよね。

これ、知らない人が本当に多いんです。

ガチガチの馬連を狙いにいって外すより、ド本命の単勝と、たまにヒモ穴狙いの単勝を買い続ける方が単純に手元に返ってくるお金は多くなりますし、シンプルにレースを楽しめます(ボクは)。

「あぁぁぁ~やっぱり2着はアイツだったか~」って、何度経験してきました?

競馬は当ててナンボの世界なので、資金が少ないときは回収率うんぬんより、的中率を重視すべきなのは言うまでもありません。

よって、資金が少ないときの買い方の結論は、単勝か複勝です。

あ、言い忘れてましたけど、複勝なら複勝コロガシで遊べますから、少ない資金でも1日中遊べると思います。

今すぐ資金を増やす方法

とはいえ、明日はG1だから3万円勝負したい!

でもお金がない!って人もいると思います。

そんなあなたにおすすめの今すぐ資金を増やす方法があります。

それは、クレジットカードのショッピング枠現金化です。

これがなぜおすすめなのか。

おすすめの理由
  • 信用機関に情報が残らない!
  • 家族に内緒で借り入れできる!
  • キャッシング枠が残っていなくてもOK!

ショッピング枠の現金化は、キャッシングやカードローンより周りの目を気にすることなく資金を準備できます。

詳しくは「クレジットカードのショッピング枠でキャッシング」で解説しています。

間違っても、ヤミ金には手を出さないでくださいね。

まとめ

まとめるとこんな感じ!

資金が少ないときの解決策
  • 単勝でド本命、たまにヒモ穴を狙う
  • 複勝コロガシで1日中遊ぶ
  • 資金を増やすならショッピング枠現金化

高配当履歴

\ 高配当的中ランキングTOP10 /

順位日付 場名・R式別 予想印配当
1位21.9.30 園田7R三連単 〇◎▲4274.9倍 的中
2位22.6.4 帯広3R三連単 ◎▲〇3399.7倍 的中
3位21.5.3 園田4R三連単 ○▲◎2750.9倍 的中
4位22.5.22 金沢6R三連単 ▲◎〇2553.7倍 的中
5位21.5.21 園田12R三連単 ▲〇◎2159.9倍 的中
6位21.7.20 門別9R三連単 ◎▲〇2126.7倍 的中
7位21.3.16 船橋3R三連単 ◎〇▲1940.3倍 的中
8位21.9.1 名古屋4R三連単 〇◎▲1843.3倍 的中
9位20.10.24 佐賀4R三連単 〇◎▲1211.3倍 的中
10位21.6.12 佐賀2R三連単 〇◎▲1182.6倍 的中

\ 直近高配当的中 /

日付場名・R式別 予想印配当
25.6.20【第3回 川崎競馬 第5日】1R 未受賞未出走 3歳 未受賞未出走選定馬三連複 ◎3〇5▲8117.4倍 的中
25.6.10【5回 門別 第1日】8R アガパンサス特別 C1-2C2-1三連単 ◎1〇3▲6117.3倍 的中
25.5.11【2回 京都 第6日】1R 3歳未勝利三連単 ◎6〇11▲7153.9倍 的中
25.5.4【2回 京都 第4日】1R 3歳未勝利三連複 ◎15〇16▲14124.8倍 的中
25.5.3【1回 新潟 第1日】6R 3歳未勝利三連単 ◎13〇6▲3439.2倍 的中
25.5.2【大井】11R DIRT IS TCK. 賞競走 4上 オープン特別三連複 ◎11〇4▲2267.7倍 的中
25.4.23【2回 園田 5日】12R C2 4歳以上特別三連複 ◎2〇6▲10305.1倍 的中
25.4.23【2回 園田 5日】12R C2 4歳以上特別三連単 ◎2〇6▲10878.3倍 的中
25.4.19【1回 福島 3日】12R 4歳以上1勝クラス三連複 ◎2〇4▲8579.3倍 的中
25.4.13【2回 阪神 6日】第85回桜花賞三連単 ◎7〇9▲12110.6倍 的中
25.2.23【東京】11R フェブラリーステークス三連単 ◎9〇12▲14135.1倍 的中
25.1.7【浦和】12R 初夢(はつゆめ)特別三連複 ◎2〇5▲11191.3倍 的中
25.1.7【浦和】12R 初夢(はつゆめ)特別三連単 ◎2〇11▲5596.5倍 的中
24.12.17【船橋】12R スペクトロライト特別 B2二B3一三連単 ◎4〇7▲9400.4倍 的中
24.12.7【高知】12R ファイナルレース C3-22記者選抜三連単 ◎11〇1▲6353.3倍 的中
24.11.23【高知】11R ファイナルレース C3-22記者選抜三連単 ◎12〇3▲7119.4倍 的中
24.6.30【2回 福島 2日】12R 3歳以上1勝クラス三連単 ◎13〇2▲7354.6倍 的中
24.6.2【3回 東京 2日】11R 第74回安田記念GⅠ三連単 ◎7〇5▲10177.4倍 的中
24.5.19【3回 京都 10日】10R三連単 ◎6〇2▲3312.4倍 的中
24.5.18【3回 京都 9日】5R 3歳未勝利三連複 ◎8〇9▲14109.3倍 的中
24.5.8【川崎】12R 204川崎ジョッキーズカップ第4戦 C2 選定馬三連単 ◎13〇3▲14343.5倍 的中
24.4.6【1回 福島 1日】1R 3歳未勝利三連単 ◎2〇7▲12122.2倍 的中
24.3.30【中山】12R 4歳以上1勝クラス三連複 ◎7〇9▲13108.9倍 的中
24.3.3【2回 小倉 8日】11R 関門橋ステークス馬単 ◎4〇14136.1倍 的中
24.2.18【東京】12R 大島特別三連単 ◎14〇1▲13122.0倍 的中
24.2.12【高知】10R ファイナルレース C3-12記者選抜三連単 ◎6〇2▲4204.2倍 的中
24.2.11【大井】6R C1五六七馬単 ◎13〇3109.2倍 的中
24.1.21【高知】11R ファイナルレース C2-4記者選抜三連複 ◎4〇5▲6353.9倍 的中
23.12.31【高知】10R 2023ファイナルレース C3-20記者選抜三連複 ◎4〇7▲8486.2倍 的中
23.9.18【大井】5R ひと、つながる。墨田区賞 3歳50万円以下三連複 ◎7〇10▲12145.6倍 的中
23.9.3【高知】11R ファイナルレース 3歳-10記者選抜三連複 ◎1〇8▲12592.3倍 的中
23.8.28眞理・善子、北海道上陸記念 4R三連単 ◎7〇8▲10220.8倍 的中
23.8.27【小倉】12R 3歳以上1勝クラス三連複 ◎1〇9▲11103.6倍 的中
23.8.14【大井】9R サマーナイト賞競走三連複 ◎1〇4▲6116.0倍 的中
23.8.13【高知】12R ファイナルレース三連複 ◎1〇3▲10116.8倍 的中
23.8.6【帯広】12R三連単 ◎9〇8▲6298.5倍 的中
23.6.26【盛岡】10R三連単 ◎1〇8▲5122.8倍 的中
23.6.12【水沢】2R馬単 ◎1〇7108.1倍 的中
23.6.4【小金井】特別12R三連単 ◎12〇11▲9109.8倍 的中
23.2.6【帯広】10R三連複 ◎2〇7▲8111.2倍 的中
ボクの競馬歴

21歳で450万円、22歳で562万円を的中させて競馬で人生を変えた男。現在は複勝転がしで資金を増やしてから3連単で高配当を狙うスタイルで競馬を楽しんでいます。

2009/08/09第44回関屋記念
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次