【理由あり】競馬の資金が少ないときの馬券の買い方は単勝か複勝!


資金が少ないんだけど、どの馬券を買えばいい?
この記事では、こんな悩みを解決していきます。
私も競馬を始めた頃は、少ないバイト代から捻出して1レース100円でやってましたよ。
そんなボクのプロフィールです。
[author_box label=”この記事を書いた人]
あの頃の自分に教えてあげたい、馬券の買い方があります。
それは、資金が少ないときは単勝!もしくは複勝(コロガシ)
なぜなら、単勝と複勝の払戻率は80%!だからです。

は?払戻率ってなんじゃ?
こんな声が聞こえてきそうですね。
この記事を最後まで読むと、こんなことが分かります。
それでは、詳しく解説していきます。
【理由あり】競馬の資金が少ないときの馬券の買い方は単勝か複勝!

実は、理論上は馬券を購入した時点で負けています。
たとえば、単勝を1,000円購入した場合の払戻率は80%なので、20%=200円はJRAの懐にチャリンしてるわけなんです。
でも、実際はオッズしか見ないと思うので、JRAにチャリンする分はあまり気にしなくて大丈夫。
問題は、単勝・複勝とそれ以外の馬券の払戻率の違いです。
単勝・複勝の80%に対して、三連単は当てるのが難しいのに72.5%なんですよね。
さらにWIN5にいたっては70.0%。
払戻率は、JRAのホームページにも堂々と掲載されています。
投票法 | 単勝 | 複勝 | 枠連 | 馬連 | ワイド | 馬単 | 3連複 | 3連単 | WIN5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定払戻率 | 80.00% | 80.00% | 77.50% | 77.50% | 77.50% | 75.00% | 75.00% | 72.50% | 70.00% |
買い方は単勝か複勝のみ!
つまり、資金が少ないときは、三連単とかを狙うより、シンプルに当たる確率の高い単勝と複勝を狙え!ってことなんです。
今だけ8,000円キャッシュバック!!!
今なら7,250円キャッシュバック!
どちらを選ぶかは明白でしょ?って話しなんですよね。
これ、知らない人が本当に多いんです。
ガチガチの馬連を狙いにいって外すより、ド本命の単勝と、たまにヒモ穴狙いの単勝を買い続ける方が単純に手元に返ってくるお金は多くなりますし、シンプルにレースを楽しめます(ボクは)。
「あぁぁぁ~やっぱり2着はアイツだったか~」って、何度経験してきました?
競馬は当ててナンボの世界なので、資金が少ないときは回収率うんぬんより、的中率を重視すべきなのは言うまでもありません。
よって、資金が少ないときの買い方の結論は、単勝か複勝です。
あ、言い忘れてましたけど、複勝なら複勝コロガシで遊べますから、少ない資金でも1日中遊べると思います。
今すぐ資金を増やす方法

とはいえ、明日はG1だから3万円勝負したい!
でもお金がない!って人もいると思います。
そんなあなたにおすすめの今すぐ資金を増やす方法があります。
それは、クレジットカードのショッピング枠現金化です。
これがなぜおすすめなのか。
- 信用機関に情報が残らない!
- 家族に内緒で借り入れできる!
- キャッシング枠が残っていなくてもOK!
ショッピング枠の現金化は、キャッシングやカードローンより周りの目を気にすることなく資金を準備できます。
詳しくは「クレジットカードのショッピング枠でキャッシング」で解説しています。
間違っても、ヤミ金には手を出さないでくださいね。
まとめ
まとめるとこんな感じ!