このページでは、東京芝1800mのコースの特徴をわかりやすく解説させていただいております。
「競馬を始めてみたけどよくわからない」、「コースへの着眼点を学びたい」など、競馬ビギナーはもちろん、ある程度競馬に親しまれた方でも役に立てると幸いです。
ぜひ、参考にしてみてください。
東京芝1800mの注目ポイント! |
・一桁馬番が狙い目! |
・直線スピードがあれば逃げ・先行からでも! |
・C.ルメール騎手、戸崎圭太騎手、川田将雅騎手は要チェック! |
・リーディング上位種牡馬が成績安定! |
目次
東京芝1800mのコース特徴
東京競馬場は左回りのコースです。1~2コーナーの間にあるポケット地点からスタートし、2コーナーを斜めに横切って、向こう正面に合流するという、少々特殊なコースです。スタートしてから向こう正面までは約160mと短いですが、向こう正面に合流するときのコーナーは緩やかで、先行争いによる有利不利はあまり見られません。
2コーナーから3コーナーまでの距離は750mほどあります。向こう正面に入り、緩やかな下り坂を進んだ後、緩い上り坂に差し掛かります。100mほど上ると、そこから3コーナー中間まで下り坂に差し掛かります。
東京競馬場自体はコーナーの半径が大きく、下り坂でスピードが乗っていても、コーナーで膨れることはまず見られません。
4コーナーを回ると、525.9mの直線を迎えます。直線に入って100mほど進むと、高低差2mの上り坂に差し掛かります。直線残り300mあたりから平坦になり、そのままゴールとなります。
2コーナーから3コーナーまでの距離があること、最後の直線が長いこともあり、先行争いは激しくなりにくい傾向にあります。ペースが上がらないので直線は瞬発力勝負になりやすいですが、中団からの差し馬や後方からの追い込み馬のみならず、先行馬でも余力があれば全く問題ありません。
最後の直線でどれだけ速い脚が使えるかというのがポイントで、逃げ馬の逃げ切りもまずまずみられますので、その馬の能力が表れやすいコースといえるでしょう。
枠番成績
枠番 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1枠 |
22-29-24-293 |
6.0% |
13.9% |
20.4% |
2枠 |
32-29-24-308 |
8.1% |
15.5% |
21.6% |
3枠 |
38-28-37-307 |
9.3% |
16.1% |
25.1% |
4枠 |
42-34-33-327 |
9.6% |
17.4% |
25.0% |
5枠 |
28-42-38-352 |
6.1% |
15.2% |
23.5% |
6枠 |
41-47-34-359 |
8.5% |
18.3% |
25.4% |
7枠 |
35-38-48-402 |
6.7% |
14.0% |
23.1% |
8枠 |
41-32-43-437 |
7.4% |
13.2% |
21.0% |
比較的中枠の成績が良い傾向にありますが、その中でも3枠、4枠、6枠は勝率、連対率、複勝率ともに好成績といえるでしょう。
馬番成績
馬番 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1番 |
19-24-22-214 |
6.8% |
15.4% |
23.3% |
2番 |
22-24-18-215 |
7.9% |
16.5% |
22.9% |
3番 |
25-15-19-220 |
9.0% |
14.3% |
21.1% |
4番 |
30-21-17-211 |
10.8% |
18.3% |
24.4% |
5番 |
18-27-30-204 |
6.5% |
16.1% |
26.9% |
6番 |
26-35-20-198 |
9.3% |
21.9% |
29.0% |
7番 |
29-20-31-197 |
10.5% |
17.7% |
28.9% |
8番 |
22-25-27-201 |
8.0% |
17.1% |
26.9% |
9番 |
18-18-21-195 |
7.1% |
14.3% |
22.6% |
10番 |
14-19-17-177 |
6.2% |
14.5% |
22.0% |
11番 |
10-14-16-164 |
4.9% |
11.8% |
19.6% |
12番 |
10-10-9-153 |
5.5% |
11.0% |
15.9% |
13番 |
6-15-7-129 |
3.8% |
13.4% |
17.8% |
14番 |
11-3-12-105 |
8.4% |
10.7% |
19.8% |
15番 |
8-2-11-93 |
7.0% |
8.8% |
18.4% |
16番 |
10-6-3-70 |
11.2% |
18.0% |
21.3% |
17番 |
1-1-0-24 |
3.8% |
7.7% |
7.7% |
18番 |
0-0-1-15 |
0.0% |
0.0% |
6.3% |
15頭以上の多頭数で行われることは多くないコースといえます。馬番は10番以内の馬が優秀で、細かくみると、4番、6番、7番が優秀な成績といえます。
脚質別成績
脚質 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
逃げ |
27-34-19-232 |
8.7% |
19.6% |
25.6% |
先行 |
113-109-95-628 |
12.0% |
23.5% |
33.5% |
差し |
100-94-114-956 |
7.9% |
15.3% |
24.4% |
追込 |
37-40-48-948 |
3.4% |
7.2% |
11.6% |
脚質別でみると、前に行った方が良い成績であるように見えます。母数の違いがあるものの、相対的にみると、先行や中団から差しタイプの成績が良いといえるでしょう。
上がり3ハロン(F)順位別成績
上がり3F |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
1位 |
134-70-47-75 |
41.1% |
62.6% |
77.0% |
2位 |
64-79-52-120 |
20.3% |
45.4% |
61.9% |
3位 |
36-37-50-150 |
13.2% |
26.7% |
45.1% |
4、5位 |
26-57-66-418 |
4.6% |
14.6% |
26.3% |
6位~ |
19-36-66-2017 |
0.9% |
2.6% |
5.7% |
とにかく上がり3ハロンが上位の馬の成績が優秀といえます。そして、上がり最速の馬はほとんど馬券圏内に絡んでいるといっても過言ではない成績といえます。最後の直線でスピードを出せる馬をとにかく重視しましょう。
上がり3ハロンとは、ゴールから逆算して3ハロン(600メートル)のことです。最初を「テン」、中盤を「なか」、終盤を「しまい」「上がり」と呼びます。
騎手成績上位10傑
騎手 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
C.ルメール |
45-36-20-66 |
26.9% |
48.5% |
60.5% |
戸崎圭太 |
32-20-22-86 |
20.0% |
32.5% |
46.3% |
M.デムーロ |
15-10-11-62 |
15.3% |
25.5% |
36.7% |
石橋脩 |
12-12-11-76 |
10.8% |
21.6% |
31.5% |
田辺裕信 |
11-12-9-106 |
8.0% |
16.7% |
23.2% |
D.レーン |
11-3-6-16 |
30.6% |
38.9% |
55.6% |
北村宏司 |
10-6-11-74 |
9.9% |
15.8% |
26.7% |
大野拓弥 |
9-5-7-102 |
7.3% |
11.4% |
17.1% |
横山武史 |
8-9-6-60 |
9.6% |
20.5% |
27.7% |
川田将雅 |
8-8-7-24 |
17.0% |
34.0% |
48.9% |
C.ルメール騎手の成績が抜けて良いといえます。2回に1回は馬券に絡んでいるせい成績といえます。また、戸崎圭太騎手も2回に1回くらいは馬券に絡んでいる好成績です。C.ルメール騎手、戸崎圭太騎手、この二人の文字を見たらマークが必要でしょう。
そしれ、短期免許で来日しての活躍が目立つD.レーン騎手も、来日した際には注目ですが、日本人騎手でいえば川田将雅騎手でしょう。関西の騎手であり、そもそも騎乗数を絞って好成績を残す機種ということもありますが、川田将雅騎手も2回に1回くらい馬券に絡んでいるといえます。川田将雅騎手が東京競馬場で騎乗する際には注目してみましょう。
短期騎手免許とは、日本国外の競馬に所属している騎手が日本に来て騎乗するためのシステムです。1か月単位で、1年間にそれぞれ最大3か月交付されます。
調教師成績上位10傑
調教師 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
国枝栄 |
20-21-14-72 |
15.7% |
32.3% |
43.3% |
堀宣行 |
19-11-6-45 |
23.5% |
37.0% |
44.4% |
手塚貴久 |
14-6-7-42 |
20.3% |
29.0% |
39.1% |
木村哲也 |
13-10-9-32 |
20.3% |
35.9% |
50.0% |
宮田敬介 |
11-6-5-11 |
33.3% |
51.5% |
66.7% |
鹿戸雄一 |
10-11-9-57 |
11.5% |
24.1% |
34.5% |
金成貴史 |
7-4-4-42 |
12.3% |
19.3% |
26.3% |
菊沢隆徳 |
6-6-5-27 |
13.6% |
27.3% |
38.6% |
古賀慎明 |
6-6-5-38 |
10.9% |
21.8% |
30.9% |
尾関知人 |
6-4-6-37 |
11.3% |
18.9% |
30.2% |
上位5名の調教師の厩舎はとにかく東京芝1800mが得意といったような成績といえます。特に、宮田敬介厩舎は3回に2回馬券に絡んでいるような成績です。この厩舎から出走の際は特注といえるでしょう。
また、上位10傑には入っていませんが、このすぐ下にランクインしているのは栗東所属の友道康夫厩舎となります。関西の厩舎ならば友道康夫厩舎も注目してみると良いでしょう。
種牡馬別成績上位10傑
種牡馬 |
成績 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
ディープインパクト |
59-43-42-233 |
15.6% |
27.1% |
38.2% |
ハーツクライ |
25-27-22-138 |
11.8% |
24.5% |
34.9% |
キングカメハメハ |
15-12-11-73 |
13.5% |
24.3% |
34.2% |
ルーラーシップ |
12-10-20-102 |
8.3% |
15.3% |
29.2% |
ロードカナロア |
10-15-16-96 |
7.3% |
18.2% |
29.9% |
ジャスタウェイ |
10-8-6-60 |
11.9% |
21.4% |
28.6% |
エピファネイア |
9-9-6-69 |
9.7% |
19.4% |
25.8% |
ドゥラメンテ |
8-10-9-47 |
10.8% |
24.3% |
36.5% |
ハービンジャー |
8-10-5-102 |
6.4% |
14.4% |
18.4% |
ヴィクトワールピサ |
8-9-9-59 |
9.4% |
20.0% |
30.6% |
この距離では日本競馬の種牡馬欄で良く名前が挙がる馬たちが上位を連ねます。展開などによる紛れの少ないコースで、競走馬個々の能力が如実に現れやすいので、必然的に日本の種牡馬の上位にランクインしているような馬たちが多くなっています。その中では、ハービンジャー産駒はやや成績が劣るといえます。ハービンジャー産駒よりは、この表の上位10傑には入っていませんが、キズナ産駒やモーリス産駒の方が率は高いので狙い目になってくるでしょう。